○坂祝町章制定

昭和43年12月24日

告示第16号

次の図形を、坂祝町章と定める。

画像

デザイン説明

坂祝の頭文字「サ」を図案化。

全町民の一致団結、融和を意味する。

全体の円形は、限りない産業文化の向上、発展と明るく住みよい町を表徴し、円内白部は大地にしっかりと根をおろし、上に向かってぐんぐん伸び、大きく広がって行く若い芽を意匠表現したものである。

坂祝町「町章」基本図形

画像

(描く順序と寸法比率)

中心

寸法比率

0から

38の円 a

0から

21の円 b

円aの下方の接線を上を左へ

90の点 イ

円aの下方の接線を上を右へ

90の点 ロ

イから右上方へ

90の四分円 c

ロから左上方へ

90の四分円 d

イから右へ

88の円 c'

ロから左へ

88の円 d'

イから上方へ

5の点 ハ

ロから上方へ

5の点 ニ

ハから

105の円弧 e

ニから

105の円弧 f

ニから

107の円弧 f'

中心0から上へ

42の点 ホ

ホを通るYに平行な直線

Y'

坂祝町章制定

昭和43年12月24日 告示第16号

(昭和43年12月24日施行)

体系情報
第1編 規/第1章 町制施行
沿革情報
昭和43年12月24日 告示第16号